まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


名菓 観まん

2008年04月15日

お正月某新年会で、白栄堂の『観音寺』が話題にのぼり、

それ以来、食べたくて食べたくて。

西の方に行く機会があれば、買おうって思いつつ

なかなか行けず・・・


ついに念願が叶いました。

週末たまたま友達にその話をしたら、

「あ~『観まん』やろ!明日実家に帰るから、買ってきてあげるわ」

ラッキーなことに、彼女の実家は観音寺ピカピカ

名菓 観まん 名菓 観まん

う~ん、懐かしいあじ~おいし~太陽

夕方かかっていたCM

「名菓観音寺、白栄堂のお菓子です」っていうフレーズ思い出すなぁ(#^.^#)

西の方では、観まんっていうんですねぇ。

初めて知りました。




同じカテゴリー(* グルメ)の記事画像
ランチ会で元気!in SUGAR CLUB
肉巻きおにぎりのお弁当
melo bar♪
パスタとピザ食べ放題♪♪ carry ann
同級生と、はま田
虎徹♪忘年会。今ごろ^^;
同じカテゴリー(* グルメ)の記事
 ランチ会で元気!in SUGAR CLUB (2015-02-24 16:44)
 肉巻きおにぎりのお弁当 (2015-02-10 12:05)
 melo bar♪ (2015-01-26 21:16)
 パスタとピザ食べ放題♪♪ carry ann (2014-04-21 12:14)
 同級生と、はま田 (2014-02-20 18:00)
 虎徹♪忘年会。今ごろ^^; (2014-01-30 17:50)

Posted by あっこっこ at 17:47│Comments(10)* グルメ
この記事へのコメント
はじめまして DIVAことLindaです

名菓・観音寺  美味しいですよね~☆
ちなみに 白栄堂のおばっちゃま・・・知り合いですぅ(^^:
Posted by LindaLinda at 2008年04月15日 18:42
わたし生まれてから、23年間は観音寺市民でしたが
「観まん」とはいませんでしたね(^^;)
若い子が言うんでしょうか?
なんていうかって?そりゃ「かんおんじまんじゅう」です。
略さない世代かぁ~(++;))))
Posted by colon at 2008年04月15日 19:12
銘菓・観音寺~ぜったいうまい!!
Posted by ウサ主人 at 2008年04月15日 19:25
やっぱり由緒正しく・・・
観音寺まんじゅうと呼びましょう。
でなければ、
このおいしいおまんじゅうに対して失礼ざます。。(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2008年04月15日 20:01
>Lindaさん
コメントありがとうございますm(__)m

ほんと、美味しいですね☆
今度は、自分で買いに行ってみます(^・^)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月15日 20:13
>colonさん
そうなんですか?
あちゃ(>_<)

会社の子も『観まん』って言っていたので、てっきり・・
略したらいかんですよね、きちんと言わないとね(^_^;)
それにしても、おいしいですね~(^・^)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月15日 20:18
>ウサさん
おいし~ですね~~♪♪
今なら、まだあるよん!(^^)!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月15日 20:19
>となきちさん
おっしゃるとおりでございます。
はっは~m(__)m
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月15日 20:20
早く言ってくれれば、買って帰ってくるのに・・・
Posted by せんちゃん at 2008年04月16日 17:13
>せんちゃん
そっか!
その手があったか\(◎o◎)/!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年04月16日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名菓 観まん
    コメント(10)