多田製麺所
2009年04月09日
長尾街道と三木国分寺が合流するあたりにある、多田製麺所。
子どもの頃から、田植えや稲刈り、年末になると
いつもうどん玉やそば玉を買いに行ってるうどん屋さん。
玉を買うだけで、中で食事したのは今日が始めて。
かけ・つけ・ぶっかけと、いたってシンプルなメニュー。
うどんそのものを味を楽しめます。
釜玉や生醤油で食べるのもおいしそう(*^。^*)
天ぷらは3つも4つも入って、オール120円。
私天ぷら4つも平らげたせいか、いまだお腹が空いてません^_^;

子どもの頃から、田植えや稲刈り、年末になると
いつもうどん玉やそば玉を買いに行ってるうどん屋さん。
玉を買うだけで、中で食事したのは今日が始めて。
かけ・つけ・ぶっかけと、いたってシンプルなメニュー。
うどんそのものを味を楽しめます。
釜玉や生醤油で食べるのもおいしそう(*^。^*)
天ぷらは3つも4つも入って、オール120円。
私天ぷら4つも平らげたせいか、いまだお腹が空いてません^_^;

Posted by あっこっこ at 19:22│Comments(6)
│* グルメ
この記事へのコメント
私も、むかし~行ったことがあります。
なんかすごく安くて美味しかったの
覚えてますよ。
・・んで、おなかはまだ減らない?^0^
なんかすごく安くて美味しかったの
覚えてますよ。
・・んで、おなかはまだ減らない?^0^
Posted by にこまる at 2009年04月09日 19:47
ここで、おうどんを食べたように思う。
大体、この辺に来ると、さぬき市長尾西までもうすぐですから、
家で食べようということになる。外食しようと言うと、誰かのお誕生日?
車の中で、こんな会話になる。私はつい面倒なので、だまってしまう。
大体、この辺に来ると、さぬき市長尾西までもうすぐですから、
家で食べようということになる。外食しようと言うと、誰かのお誕生日?
車の中で、こんな会話になる。私はつい面倒なので、だまってしまう。
Posted by カピパラ
at 2009年04月09日 20:01

ワタシも以前は並んで 玉買いに行ってました。。。(*^^*)
最近は近くに うどん屋サンがひしめき合ってマスのでソッチに(^^;)
最近は近くに うどん屋サンがひしめき合ってマスのでソッチに(^^;)
Posted by ローズティー
at 2009年04月10日 10:24

>にこまるさん
今も変わらず、安くておいしいですよ\(^o^)/
さすがに、天ぷら4つ食べたんで・・
でも、このあといつもの3/2はちゃんと夕飯食べました^_^;
今も変わらず、安くておいしいですよ\(^o^)/
さすがに、天ぷら4つ食べたんで・・
でも、このあといつもの3/2はちゃんと夕飯食べました^_^;
Posted by あっこっこ
at 2009年04月12日 21:21

>カピパラさん
私も、特に夜は外食は遠慮がちです。
なので、そんな会話が始まると無口になる気持ち、
すごく分かります(^_^.)
私も、特に夜は外食は遠慮がちです。
なので、そんな会話が始まると無口になる気持ち、
すごく分かります(^_^.)
Posted by あっこっこ
at 2009年04月12日 21:29

>ローズティーさん
なるほど(*^^)v
そこも、玉で買えるんですね。
年末とか、玉買う人の行列ですよね!
年末っぽくて好きな行事なんですけどね(^・^)
なるほど(*^^)v
そこも、玉で買えるんですね。
年末とか、玉買う人の行列ですよね!
年末っぽくて好きな行事なんですけどね(^・^)
Posted by あっこっこ
at 2009年04月12日 21:32
