1111111!
2008年11月01日
携帯を開くと、たまたま11時11分
今日は11月1日
「1」のオンパレード♪
ついてるついてる☆

ところで、今日は紅茶の日だそうです
今日は11月1日
「1」のオンパレード♪
ついてるついてる☆

ところで、今日は紅茶の日だそうです

Posted by あっこっこ at 13:01│Comments(6)
│* わたしのこと
この記事へのコメント
すごい!たまたまということは・・・
もしかして・・・あわてて撮りました?
私だったら(^^ゞとろくさくて・・・
撮ったときには、12分になってるかも・・・
11月11日にもシャッターチャンスがありますね♪
もしかして・・・あわてて撮りました?
私だったら(^^ゞとろくさくて・・・
撮ったときには、12分になってるかも・・・
11月11日にもシャッターチャンスがありますね♪
Posted by 小西家のママ
at 2008年11月01日 14:42

昨夕のテレビで11月1日ワン・ワン・ワンでワンちゃんの日
とも言ってました~。(^o^)丿
たまたま聞いてたのでコメント入れさせていただきました~。(^。^)
とも言ってました~。(^o^)丿
たまたま聞いてたのでコメント入れさせていただきました~。(^。^)
Posted by サチ at 2008年11月01日 16:12
> 小西家のママさん
めちゃめちゃ慌てて撮りました(^_^;)
こんな中途半端な写真だったので
もう一回って思ったときには、
もう12分でした(^.^)
>11月11日にもシャッターチャンスがありますね♪
そうですね!!
もういっこ1が増えますね!!
めちゃめちゃ慌てて撮りました(^_^;)
こんな中途半端な写真だったので
もう一回って思ったときには、
もう12分でした(^.^)
>11月11日にもシャッターチャンスがありますね♪
そうですね!!
もういっこ1が増えますね!!
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 19:21
>サチさん
ワンちゃんの日でもあるんですねぇ。
111
いろんな記念日って感じですね(*^。^*)
ワンちゃんの日でもあるんですねぇ。
111
いろんな記念日って感じですね(*^。^*)
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 19:22
なぜ紅茶の日なんでしょうか???
Posted by ちぐ
at 2008年11月01日 21:56

>ちぐさん
昨日新聞に載ってたんですけど、
ロシア漂流記でおなじみの大黒屋光太夫が1791(寛政3)年11月1日の帰国の際、女帝エカテリーナ2世から紅茶を贈られました。
それにちなんで日本紅茶協会が1983(昭和58)年に制定した
そうです(^・^)
昨日新聞に載ってたんですけど、
ロシア漂流記でおなじみの大黒屋光太夫が1791(寛政3)年11月1日の帰国の際、女帝エカテリーナ2世から紅茶を贈られました。
それにちなんで日本紅茶協会が1983(昭和58)年に制定した
そうです(^・^)
Posted by あっこっこ
at 2008年11月02日 09:40
