まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


くじけないで

2011年03月10日

これは、もうすぐ100歳のおばあちゃんが書いた詩集です。


「貯金」

私ね  人から
やさしさを貰ったら 心に貯金しておくの

さびしくなった時は
それを引き出して 元気になる

あなたも  今から 積んでおきなさい
年金より いいわよ


「生きる力」

九十を越えた今
一日一日が とてもいとおしい

頬をなでる風 友からの電話
訪れてくれる人たち

それぞれが 私に
生きる力を 与えてくれる



くじけないで


どの詩もす~って心に染み込んでいく感じ


温かくて、涙が出そうになる


こんな可愛らしい表現が、90歳を越えてもできるなんて


なんて素晴らしい。




この本を教えてくれた75歳の女性の口グセは、「私はとっても幸せ毎日楽しい」


その女性が、この本を読んで


年をとるのがもっと楽しみになる♪って楽しそうにおっしゃってたのが


とても印象的でした。






同じカテゴリー(* book)の記事画像
孫子の兵法
やっと帰ってきた日本男児
モデルが通う料理教室の・・
喜ばれる
スーパー妄想壁
おじいちゃんがおばけになったわけ
同じカテゴリー(* book)の記事
 孫子の兵法 (2015-02-12 12:43)
 やっと帰ってきた日本男児 (2012-03-23 23:04)
 モデルが通う料理教室の・・ (2012-01-17 17:19)
 喜ばれる (2011-05-17 23:54)
 スーパー妄想壁 (2010-07-20 17:28)
 おじいちゃんがおばけになったわけ (2009-06-30 23:09)

Posted by あっこっこ at 17:30│Comments(6)* book
この記事へのコメント
とてもステキですね❤
年をとっても、こんなにポジティブに生きられるなんて・・・
将来の参考のために、本屋さんへ直行ーーーー
Posted by tsubaki(kuro) at 2011年03月10日 21:10
今日たまたま立ち読みしました!
すごくいいですね!

こころにしみわたる!

子どもを授かったときの詩もすきです!

何気ない普通の時をこんなに
きらきらした詩にできるのかと
思いますね

心が硬くならず柔らかいのでしょうね
この本を買わずに違う本かいました

またブログに載せますね¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年03月10日 23:55
あっこっこさんとは読む本が
似ていますね(#^.^#)

私も「貯金」と「生きる力」
好きです。

「自分に」と「ことば」も
胸にじんときます(^_-)-☆
Posted by ちぐ at 2011年03月12日 19:24
> tsubakiさん
ホントに、将来がもっともっと開けた
そんな気がしますよね。
私たちも、続きましょう!(^^)!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2011年03月14日 20:40
> 美里(ミリ)さん
心が硬くならず、柔らかい
ホントそうですよね。
すばらしいですね。

元気と希望をくれますね(^・^)

美里さんの買った本
気になります!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2011年03月14日 20:44
>ちぐさん
そうなんですねっ!
すごい、嬉しいです♪♪

この本、とってもいいですよねぇ(^・^)
あれもこれも、紹介したいのいっぱいで
悩みました。

ことば、最初書いてたんですよ。実は(*^^)v
感じることもおんなじ~(^^♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2011年03月14日 20:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くじけないで
    コメント(6)