好意
2008年03月02日
スポ小の試合の朝は、早い。

朝、お湯を入れたポットを当番さんに持っていきました。
少々勇気を出して慣れないことをしてみました。
「良かったら持っていってください」
って差し出したら
「助かる~。ありがとう。」
って受け取ってくれました。
なんかそれがすごく嬉しくて。
些細なことだけど、
人の好意は、「ありがとう」って素直に受けようって思いました。
「もう、ええのに~」とかって、遠慮されるより
ありがとうって気持ちよく受け取ってくれる方が、
してよかったな~って思えるから。
今朝の、ちょっとしたエピソードでした。

朝、お湯を入れたポットを当番さんに持っていきました。
少々勇気を出して慣れないことをしてみました。
「良かったら持っていってください」
って差し出したら
「助かる~。ありがとう。」
って受け取ってくれました。
なんかそれがすごく嬉しくて。
些細なことだけど、
人の好意は、「ありがとう」って素直に受けようって思いました。
「もう、ええのに~」とかって、遠慮されるより
ありがとうって気持ちよく受け取ってくれる方が、
してよかったな~って思えるから。
今朝の、ちょっとしたエピソードでした。
Posted by あっこっこ at 08:04│Comments(6)
│* わたしのこと
この記事へのコメント
ちょっとした気配りって
ちょっとしたことだから、かえってなかなかできなかったりします。
でも、本当は、そんなちょうとしたことがする方もされる方も幸せだったりするんですよね。
そのお当番さん、寒く冷たい朝の中で、
心はポッカポカになったはず。
あっこっこさんのような気持ちを忘れないようにしよっと。
ありがとう。(#^.^#)
ちょっとしたことだから、かえってなかなかできなかったりします。
でも、本当は、そんなちょうとしたことがする方もされる方も幸せだったりするんですよね。
そのお当番さん、寒く冷たい朝の中で、
心はポッカポカになったはず。
あっこっこさんのような気持ちを忘れないようにしよっと。
ありがとう。(#^.^#)
Posted by となきち
at 2008年03月02日 08:40

>となきちさん
何をおっしゃいますやら、姉さん(∩.∩)
でもね、私の中ではちょっとアウェーなとこなんで、いらんかったらどうしようとかって、ドキドキしながら持って行きました。
へんなとこで、小心者なんです(._.)
何をおっしゃいますやら、姉さん(∩.∩)
でもね、私の中ではちょっとアウェーなとこなんで、いらんかったらどうしようとかって、ドキドキしながら持って行きました。
へんなとこで、小心者なんです(._.)
Posted by あっこっこ
at 2008年03月02日 08:52

「助かる~」は「I(アイ)メッセージ」ですね(^^)
自分がどう思っているかを伝える。
「気いつかってもらって、大変やったやろ・・」みたいなのは「you(ユー)メッセージ」
なんかの講演で「Iメッセージ」が大切と聞いてから私も気をつけるようにしてます。
言うほうも言われたほうも気持ちのいいほうがいいもんね(^^)
あっこっこさんの気遣いも、受け取った人の気持ちもあったかくっていいですね(^^)
自分がどう思っているかを伝える。
「気いつかってもらって、大変やったやろ・・」みたいなのは「you(ユー)メッセージ」
なんかの講演で「Iメッセージ」が大切と聞いてから私も気をつけるようにしてます。
言うほうも言われたほうも気持ちのいいほうがいいもんね(^^)
あっこっこさんの気遣いも、受け取った人の気持ちもあったかくっていいですね(^^)
Posted by colon at 2008年03月02日 10:24
> colonさん
なるほど、「I(アイ)メッセージ」。
ついつい相手に気をつかってというか、自然に
「かまんので~」とか、「もうええのに~」って言ってしまうことがあります。
自分が言われた時のことを考えて、
私も「I(アイ)メッセージ」を心がけよう!(^^)!
なるほど、「I(アイ)メッセージ」。
ついつい相手に気をつかってというか、自然に
「かまんので~」とか、「もうええのに~」って言ってしまうことがあります。
自分が言われた時のことを考えて、
私も「I(アイ)メッセージ」を心がけよう!(^^)!
Posted by あっこっこ
at 2008年03月02日 16:35

いいお話ですね♪私もいつも、遠慮?か何か自分でもわかりませんが、『悪いわぁ~』とか、言ってしまいがち。『助かる~』って言われた方が気持ちいいですもんね♪我が家の息子もサッカーしていて試合や練習で朝早いときがあります。寒い時期、辛かったです。少し暖かくなってきたのが救いです~^^;
Posted by あっきぃ
at 2008年03月02日 21:50

>あっきぃさん
自分でも気がつかないうちに、ごめんよ~みたいな感じになってしまってたりすることないですか?
今日あらためて、気づきました。
私だけじゃなく、同じように思ってるっていうことを知って、
ホッとしました(^-^)
よく、暑くて長い当番の日と、寒いけど短い当番。どっちがいい?って話になります。
圧倒的に、暑いほうがいいって答えますね。
そうはいっても、どっちもしないといけないんですけどね~(^_^;)
がんばりましょうね!(^^)!
自分でも気がつかないうちに、ごめんよ~みたいな感じになってしまってたりすることないですか?
今日あらためて、気づきました。
私だけじゃなく、同じように思ってるっていうことを知って、
ホッとしました(^-^)
よく、暑くて長い当番の日と、寒いけど短い当番。どっちがいい?って話になります。
圧倒的に、暑いほうがいいって答えますね。
そうはいっても、どっちもしないといけないんですけどね~(^_^;)
がんばりましょうね!(^^)!
Posted by あっこっこ
at 2008年03月02日 22:23
