まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


挑戦する

2008年02月03日

今日は節分。

ご多忙にもれず、恵方巻巻きずし

今までは手巻きで逃げてきましたが、今日は苦手な太巻きに挑戦してみました。

挑戦する

たぶん、子どもの頃一回作った時うまくいかなくて、
それから太巻きは難しい!太巻きは苦手!ってイメージが定着しているのかと・・・

挑戦する 挑戦する

挑戦する 挑戦する

さすが母はささっと、くるくるっと、うまっ!!

私は、ガタガタ泣き

挑戦する

でも、思っていたより簡単アップ

南南東に向かってパクリ。

挑戦する
いわしも食べて、今年も鬼は外です太陽


『今日のついてる』












同じカテゴリー(* クッキング)の記事画像
手毬寿司と華もち
お弁当。
テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ♪
冷やし中華のお弁当にしたら・・
つくれぽ(●^o^●)
便利な万能調味料♪
同じカテゴリー(* クッキング)の記事
 手毬寿司と華もち (2015-03-04 20:25)
 お弁当。 (2014-01-10 12:05)
 テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ♪ (2013-11-08 11:59)
 三豊ナスのドリア♪ (2013-10-08 21:25)
 冷やし中華のお弁当にしたら・・ (2013-06-14 23:18)
 つくれぽ(●^o^●) (2013-06-03 21:04)

この記事へのコメント
母が作ってくれる巻きずしは
おいしい~ってよく食べたけど、
わざわざ自分で作らないだよね~。

あっこっこさん、えらい!
挑戦するてすごいよ~(*^。^*)

今度、食べさせてね(^_-)-☆
Posted by となきちとなきち at 2008年02月03日 19:49
ウィンナーが入ってるの(^O^)g
Posted by ありちゃん at 2008年02月03日 21:48
今日は、まるかぶりの日ということを、日曜出勤して気が付きました。
仕事が終わってからは作る気力がなく・・・(><)
ついでに、鰯の天ぷらまで買ってきて、今日はむっちゃ手抜きの日でした。
実は、巻くの好きなんだよね~
Posted by colon at 2008年02月03日 22:15
豪華に・・・より、卵やったりきゅうりやったりカニかまやったり、こんこうやったり、とりどりの細巻を食べます。

・・・自分でそれぞれ巻いて。

只の手巻やん!ってつっこみ不可です。

だって、太巻きは一本でお腹がおきちゃうんだのも・・・。
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年02月03日 22:17
>となきちさん

届ける頃には、ボロボロズタズタになってるかも(:_;)
だってね、時間が経ったら、きゅうりが海苔を突き破って出没してきてて、え!?
想像もしてなかった映像を見てしまいました(~_~;)

それでもえい?(*^。^*)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月03日 22:45
>ありちゃんさん

よく分かりましたね!

突如思い立ったときには、魚肉ソーセージ便利ですよ!(^^)!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月03日 22:46
> colonさん

好きそう&上手そう!
日曜お仕事なんですね。お疲れさまですm(__)m

私も、夕方慌ててムーミーに太巻き買いに行って、売り切れてて残り物のお惣菜で済ますこともあります(*^_^*)

そんな日もアリですよね(^_-)-☆
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月03日 22:50
> 秀一郎さん
私も、太巻きは食べきれないから、手巻きでしたよ(^・^)
手巻きでも、巻いてることには変わりないやん!
って思って(*^_^*)

雰囲気ですよね\(^o^)/
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年02月03日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
挑戦する
    コメント(8)