初もうでは。
2009年01月03日
一番札所。
霊山寺

心が休まっても、体が休まらない。
体が休まっても、心が休まらない。
そんな日々の繰り返しのなか
今日は、心も体もまったり。
こんな日は、無性に眠くなります(^_^;)
あ、おみくじひくのも忘れてました(^.^)
霊山寺

心が休まっても、体が休まらない。
体が休まっても、心が休まらない。
そんな日々の繰り返しのなか
今日は、心も体もまったり。
こんな日は、無性に眠くなります(^_^;)
あ、おみくじひくのも忘れてました(^.^)
Posted by あっこっこ at 20:11│Comments(9)
│* わたしのこと
この記事へのコメント
よかったね~。
心も体もまったりできて(^.^)
お正月もちゃ~んとクリアできたのね(^_-)-☆
ちょっぴり心配しておりました。
また・・・・お会いできる日を楽しみにしてま~す。
心も体もまったりできて(^.^)
お正月もちゃ~んとクリアできたのね(^_-)-☆
ちょっぴり心配しておりました。
また・・・・お会いできる日を楽しみにしてま~す。
Posted by となきち
at 2009年01月03日 20:14

>となきちさん
(#^.^#)
ご心配をおかけして、すみませんm(__)m
今年は、病むことなくどうにか乗り越えられました(^_^;)!
早くお会いしたいです(^・^)
(#^.^#)
ご心配をおかけして、すみませんm(__)m
今年は、病むことなくどうにか乗り越えられました(^_^;)!
早くお会いしたいです(^・^)
Posted by あっこっこ at 2009年01月03日 20:26
霊山寺のすぐ裏手に 大麻比古神社ってのが あって 私はそちらによく行ってました。
Posted by 航ちゃんママ at 2009年01月03日 21:50
心も体も、まったり〜できて、
良かったですね。
後は、明日一日でお正月モードから
通常モードに戻るだけですね。
良かったですね。
後は、明日一日でお正月モードから
通常モードに戻るだけですね。
Posted by ペンペン at 2009年01月03日 22:03
ゆっくり出来たかな。
また、ゆっくり話ししようね('-^*)/
また、ゆっくり話ししようね('-^*)/
Posted by ケロケロ at 2009年01月03日 22:20
>航ちゃんママ さん
そこ!!そこです!
すんごい、めっちゃめちゃ渋滞していました。
そこに行く人たちで。
あっちからもこっちからも、
ずべて渋滞していました。
かなり有名なんですか?
気になって気になって。
そこ!!そこです!
すんごい、めっちゃめちゃ渋滞していました。
そこに行く人たちで。
あっちからもこっちからも、
ずべて渋滞していました。
かなり有名なんですか?
気になって気になって。
Posted by あっこっこ at 2009年01月05日 21:24
>ペンペンさん
お正月も、ひとつの区切りとして
いい行事なのかもしれませんね。
ぺんぺんさん、
今年もよろしくおねがしいますm(__)m
お正月も、ひとつの区切りとして
いい行事なのかもしれませんね。
ぺんぺんさん、
今年もよろしくおねがしいますm(__)m
Posted by あっこっこ at 2009年01月05日 21:25
>ケロケロさん
だねぇ。
年末はバタバタしてて、クリスマス会できなかったもんねぇ。
今年は、もっとちゃんとするよ!(^^)!
だねぇ。
年末はバタバタしてて、クリスマス会できなかったもんねぇ。
今年は、もっとちゃんとするよ!(^^)!
Posted by あっこっこ at 2009年01月05日 21:26
今頃 コメでごめんなさい。
徳島では 霊山寺よりも 大麻比古神社のほうがメジャーです。
小学校の徒歩遠足で行きました。
なんで有名なんかはわかりません(>_<)
大麻比古神社の横にドイツ館があります。
そこも有名ですよ。
少し前に映画「バルトの???」ってのなかったですか?!
松平健とか出てたんですけど
その舞台になったみたいです。
あやふやな情報でこれまたごめんなさい(^^ゞ
徳島では 霊山寺よりも 大麻比古神社のほうがメジャーです。
小学校の徒歩遠足で行きました。
なんで有名なんかはわかりません(>_<)
大麻比古神社の横にドイツ館があります。
そこも有名ですよ。
少し前に映画「バルトの???」ってのなかったですか?!
松平健とか出てたんですけど
その舞台になったみたいです。
あやふやな情報でこれまたごめんなさい(^^ゞ
Posted by 航ちゃんママ at 2009年01月09日 19:15