どっちだ。
2008年11月12日

この歳になって
まじドッチボールすることになるとは(~_~;)
12月にある試合にむけて、初の練習。
最初は、いまいち乗り気じゃなかったはずなのに、
やりだしたら、ノリノリo(^-^o)(o^-^)o
ドッチボール楽しいなぁ♪
Posted by あっこっこ at 21:44│Comments(15)
この記事へのコメント
大人になってから、ドッチボールをやると
子供時代と違う面白さがありますよね~♪
あーーー
なんかやりたくなっちゃった!!!
子供時代と違う面白さがありますよね~♪
あーーー
なんかやりたくなっちゃった!!!
Posted by ピチコ。
at 2008年11月12日 22:09

こっちだぁぁ。
つき指せんように気をつけて楽しんで~。
つき指せんように気をつけて楽しんで~。
Posted by となきち
at 2008年11月12日 22:37

また新たな、挑戦だね~^^
突き指せんように~がんばれ~♪
突き指せんように~がんばれ~♪
Posted by にこまる at 2008年11月12日 22:44
あー、いいなぁ~
ドッジボールやりたい、やりたい~
小学校で大会とかがあって
応援に行くと、うずうずします。w
天気のいい休みの日に
公園や広場で子どもたちとたまにやるけど・・・
・・・4人では少ないっ(>_<)
で、
試合があるのね。
本格的なんやなぁ。
頑張ってねんo(^O^)o
ドッジボールやりたい、やりたい~
小学校で大会とかがあって
応援に行くと、うずうずします。w
天気のいい休みの日に
公園や広場で子どもたちとたまにやるけど・・・
・・・4人では少ないっ(>_<)
で、
試合があるのね。
本格的なんやなぁ。
頑張ってねんo(^O^)o
Posted by おのり at 2008年11月12日 22:44
すご~~、まじドッジなんだ(^^;
しかも大会参加なんて・・・頑張ってね。
あっこっこさんのドッジやってる姿もみてみたいなぁ(^-^)
私、ドッジは逃げるの専門ですぅ。。。;
そしたら次男も逃げるの専門で、この間の育成会の大会でも
最後まで生き残ってましたゎ(^^;
私の遺伝子かしらね。
しかも大会参加なんて・・・頑張ってね。
あっこっこさんのドッジやってる姿もみてみたいなぁ(^-^)
私、ドッジは逃げるの専門ですぅ。。。;
そしたら次男も逃げるの専門で、この間の育成会の大会でも
最後まで生き残ってましたゎ(^^;
私の遺伝子かしらね。
Posted by ゆう at 2008年11月12日 23:04
> ピチコ。さん
そうなんだよねぇ。
子どもの頃は、正直苦手なスポーツで、
今回も、断ろうかなぁって思ったけど・・・
実際やってみると、
また違った感じで、楽しかったよ!(^^)!
そうなんだよねぇ。
子どもの頃は、正直苦手なスポーツで、
今回も、断ろうかなぁって思ったけど・・・
実際やってみると、
また違った感じで、楽しかったよ!(^^)!
Posted by あっこっこ at 2008年11月12日 23:25
>となきちさん
そっちかぁ(*^^)v
とりあえず、なにがなんでも
顔だけは守ろうと心に決めていました。
その次は、怪我をしないように・・
(^_^;)
いろんな意味で、だいぶ保守的です(^.^)
そっちかぁ(*^^)v
とりあえず、なにがなんでも
顔だけは守ろうと心に決めていました。
その次は、怪我をしないように・・
(^_^;)
いろんな意味で、だいぶ保守的です(^.^)
Posted by あっこっこ at 2008年11月12日 23:27
>にこまるさん
頼まれごとは試されごと
の、中村文昭さんのお話を聞いたすぐ後に
参加してのメールだったので、
普段に輪をかけて、断れませんでした^_^;
逃げに徹しているので
大丈夫です!(^^)!
頼まれごとは試されごと
の、中村文昭さんのお話を聞いたすぐ後に
参加してのメールだったので、
普段に輪をかけて、断れませんでした^_^;
逃げに徹しているので
大丈夫です!(^^)!
Posted by あっこっこ at 2008年11月12日 23:30
>おのりさん
見てるだけじゃ、うずうずしますよねぇ(^_^.)
しか~し、実際自分がするとなると
体がうごかな~い(>_<)
逃げる分には、全然OKなんですけど、
キャッチしにいくまでの勇気には
今一歩。
心の中では、いったるで~~ってゆってるのに・・・(^_^;)
見てるだけじゃ、うずうずしますよねぇ(^_^.)
しか~し、実際自分がするとなると
体がうごかな~い(>_<)
逃げる分には、全然OKなんですけど、
キャッチしにいくまでの勇気には
今一歩。
心の中では、いったるで~~ってゆってるのに・・・(^_^;)
Posted by あっこっこ at 2008年11月12日 23:36
>ゆうさん
逃げるが勝ち!
とは、まさにそのことですね!(^^)!
すばしっこそうだなぁ、シュウくん\(^o^)/
ps バレーはボールにさわりに行くでしょう。
まったく違うので、あたふたしてしまいます(^_^;)
逃げるが勝ち!
とは、まさにそのことですね!(^^)!
すばしっこそうだなぁ、シュウくん\(^o^)/
ps バレーはボールにさわりに行くでしょう。
まったく違うので、あたふたしてしまいます(^_^;)
Posted by あっこっこ at 2008年11月12日 23:43
ジャージで体育すわりしてる姿が懐かしい~
正座は初めて見た^^;
ドッチも頑張ってちょ♪
顔面にボールが当たらないことを祈ります(*≧m≦*)ププッ
正座は初めて見た^^;
ドッチも頑張ってちょ♪
顔面にボールが当たらないことを祈ります(*≧m≦*)ププッ
Posted by テルポ
at 2008年11月13日 07:14

私も・・・ゆうサンと同じく・・・
逃げる!!! ひたすら逃げる!!!
絶対に受け止めようとは・・・思いませんっ。。。(@_@;
逃げる!!! ひたすら逃げる!!!
絶対に受け止めようとは・・・思いませんっ。。。(@_@;
Posted by 白下 穂果
at 2008年11月13日 10:00

>テルポさん
何があっても、
顔面だけは、防ぎます!!
女の命ですから(*^。^*)
何があっても、
顔面だけは、防ぎます!!
女の命ですから(*^。^*)
Posted by あっこっこ at 2008年11月13日 23:40
>ほのかさん
今までは、外野専門でしたが、
逃げる楽しさを知ってしまいました(^.^)
逃げるって、ヘヘヘンどうよ
って感じで、楽しいですねぇ(#^.^#)
今までは、外野専門でしたが、
逃げる楽しさを知ってしまいました(^.^)
逃げるって、ヘヘヘンどうよ
って感じで、楽しいですねぇ(#^.^#)
Posted by あっこっこ at 2008年11月13日 23:42
マジドッジですか???
最近のルールは、私たちが子供も頃にしてたものと全然ちがいますよね~?
小学生のドッジの試合みて、とてもじゃないけど 怖いと思いました。
試合 頑張ってください^^
最近のルールは、私たちが子供も頃にしてたものと全然ちがいますよね~?
小学生のドッジの試合みて、とてもじゃないけど 怖いと思いました。
試合 頑張ってください^^
Posted by kanakochan at 2008年11月15日 01:12