母
2008年10月30日
とっても厳しかった母。
世間に出た時に、礼儀作法だけは妙に自信があったのは
母のおかげ。
そんな母も、来月で60歳。
すでに会社も定年体制。
母は、残した若い子たちが心配なのと
業務も気になるみたいで。
有給消化しながらも、ちょくちょく会社に顔を出している様子。
会社を定年になるのを待ち受けてる、孫たち(私も~)。
まだまだ、来てほしいらしい会社。
今だひっぱりだこ(#^.^#)
この間、たまたま平日の昼間にお米を取りに実家に帰ったら、
母の車があり、驚きと同時に嬉しい気持ちになりました。
昼間、家に人がいることがまず珍しい。
ましてや、母が昼間家にいるなんて、私の記憶ではお盆とお正月くらい。
なので、ちょっとヘンな感じ。
それに、ジャンクフードとか嫌いなのに
食べにいくって言ったら、一緒に来るし
以前は考えられなかった。
若い頃、素直にいえなかったことも
今では言える気がする。
前より、話しやすくなった感じ。
母に頼みごとしたことなかったけど
ちょっとしてみようかなぁって思うこのごろです。
世間に出た時に、礼儀作法だけは妙に自信があったのは
母のおかげ。
そんな母も、来月で60歳。
すでに会社も定年体制。
母は、残した若い子たちが心配なのと
業務も気になるみたいで。
有給消化しながらも、ちょくちょく会社に顔を出している様子。
会社を定年になるのを待ち受けてる、孫たち(私も~)。
まだまだ、来てほしいらしい会社。
今だひっぱりだこ(#^.^#)
この間、たまたま平日の昼間にお米を取りに実家に帰ったら、
母の車があり、驚きと同時に嬉しい気持ちになりました。
昼間、家に人がいることがまず珍しい。
ましてや、母が昼間家にいるなんて、私の記憶ではお盆とお正月くらい。
なので、ちょっとヘンな感じ。
それに、ジャンクフードとか嫌いなのに
食べにいくって言ったら、一緒に来るし
以前は考えられなかった。
若い頃、素直にいえなかったことも
今では言える気がする。
前より、話しやすくなった感じ。
母に頼みごとしたことなかったけど
ちょっとしてみようかなぁって思うこのごろです。
Posted by あっこっこ at 23:22│Comments(8)
│* わたしのこと
この記事へのコメント
なんだか、『繋がっている・・・』って感じです☆いいですね~~
時間が経過するほど、理解しあえるってあるもんね・・・・
私も頼みごとを言えるような、ゆとりをもたなきゃ・・・・
時間が経過するほど、理解しあえるってあるもんね・・・・
私も頼みごとを言えるような、ゆとりをもたなきゃ・・・・
Posted by 花 at 2008年10月31日 00:21
うちの母も、かなり厳しかったですょ(笑)
礼儀作法はすごかった記憶が…(´o`)
食事中、お箸が何回も飛んできました!
最近、母親がやたら小さくみえてきて、昔の迫力はいずこへ(・・?)って感じです。
礼儀作法はすごかった記憶が…(´o`)
食事中、お箸が何回も飛んできました!
最近、母親がやたら小さくみえてきて、昔の迫力はいずこへ(・・?)って感じです。
Posted by Lien at 2008年10月31日 00:32
なんだかわかる気がします。
最近になって 友達みたいに話したり
逆に話聞いてあげたり。。
こんな関係になれるって 小さいときは思ってなかったなぁ~^^
私も人生で あんまり親に甘えたことがないので
甘えてみたり、、しようかな・・・^^
最近になって 友達みたいに話したり
逆に話聞いてあげたり。。
こんな関係になれるって 小さいときは思ってなかったなぁ~^^
私も人生で あんまり親に甘えたことがないので
甘えてみたり、、しようかな・・・^^
Posted by fontaine
at 2008年10月31日 08:22

親になって初めて気がつくことや、共感する部分が増えてきました。
うちの母も何年後かには定年。
いまでもたくさん我侭言いっぱなしやけど、一緒に旅行に行けたらいいなぁ~って思ってます。
うちの母も何年後かには定年。
いまでもたくさん我侭言いっぱなしやけど、一緒に旅行に行けたらいいなぁ~って思ってます。
Posted by 秀一郎 at 2008年10月31日 11:32
>花さん
昔は、女同士よく言い争ってましたけど
子どもを持って、母の大変さや偉大さを気づかされて、
だんだん素直に接することができるようになった感じです(#^.^#)
昔は、女同士よく言い争ってましたけど
子どもを持って、母の大変さや偉大さを気づかされて、
だんだん素直に接することができるようになった感じです(#^.^#)
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 08:27
> Lienさん
お箸ですか(*^。^*)
それは逞しい!
そうですよね、年をとってくると
だんだん小さく感じ、昔を懐かしく思いますよね。
お箸ですか(*^。^*)
それは逞しい!
そうですよね、年をとってくると
だんだん小さく感じ、昔を懐かしく思いますよね。
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 08:28
>fontaineさん
>最近になって 友達みたいに話したり
>逆に話聞いてあげたり。。
そうなんですよねぇ。
話すだけじゃなく、聞いてあげることが増えてきたなぁって
私も思います。
今まで支えてくれた分、これからは自分が支えになってあげなくちゃ
って思いますね(#^.^#)
たまには、甘えてみるのも
嬉しいかもしれませんよ(*^^)v
>最近になって 友達みたいに話したり
>逆に話聞いてあげたり。。
そうなんですよねぇ。
話すだけじゃなく、聞いてあげることが増えてきたなぁって
私も思います。
今まで支えてくれた分、これからは自分が支えになってあげなくちゃ
って思いますね(#^.^#)
たまには、甘えてみるのも
嬉しいかもしれませんよ(*^^)v
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 08:33
>秀一郎さん
そうそう。
親になって気づかされるとたっくさんですね。
一緒に旅行いいですねぇ☆
いい思い出になると思いますよ(^・^)
そうそう。
親になって気づかされるとたっくさんですね。
一緒に旅行いいですねぇ☆
いい思い出になると思いますよ(^・^)
Posted by あっこっこ at 2008年11月01日 08:35