まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


ハートのたね

2008年08月26日

ふうせんかづらの種って、ハートなのって


知っていますか?


私は、去年友人から聞いて初めて知りました。



ハートのたね


これをおサルの顔に見立てて


体をつけて9つつなげて


「苦難サル」ともいうそうです。



同じカテゴリー(*natural)の記事画像
履きやすくて可愛い、サルエルパンツ♪
ぽっかぽっか~☆
香川県って、いいとこですね。。
今日の春。
怒ってる?
月が産まれる瞬間?
同じカテゴリー(*natural)の記事
 履きやすくて可愛い、サルエルパンツ♪ (2013-10-23 12:40)
 ぽっかぽっか~☆ (2011-12-14 17:10)
 香川県って、いいとこですね。。 (2011-12-03 19:35)
 今日の春。 (2011-03-31 15:19)
 怒ってる? (2010-09-07 18:07)
 月が産まれる瞬間? (2010-08-31 22:26)

Posted by あっこっこ at 10:06│Comments(16)*natural
この記事へのコメント
可愛いよね(^∇^)

いつも この季節に よその庭にぶら下がってるのを 見ると い~なぁ~って 思います。
Posted by 航ちゃんママ at 2008年08月26日 10:22
ワタシ、昔からコノ種が好きです♪
ふうせんかずらの、あの風船姿も可愛いですよね♪

>「苦難サル」

は、初めて聞きました~!!
Posted by ピチコ。ピチコ。 at 2008年08月26日 10:28
可愛いいね~。

可愛い風船から、また可愛い種が出てくるんだね~。
Posted by ケロケロケロケロ at 2008年08月26日 14:57
これ めちゃくちゃかわいいですよね~^^

今年はまだ お目にかかってませんです。。
Posted by fontaine at 2008年08月26日 18:35
うちも、ツタのように絡まって風にゆられていますよ。
種にハート模様があるなんて気づきませんでした。明日、じっくり見てみますね。^^
Posted by ポラリス at 2008年08月26日 21:09
可愛いですよね~。
サルになるとは思いませんでした。
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年08月26日 21:26
子どもたちの幼稚園で育てていて
初めて知ったのが4~5年前、だったかなぁ。

で、実家にあったので
たくさん種をもらってきたんだけど
植えずにずっと置いてあります。(^^ゞ

『苦難去る』は初めて聞きました。
お猿さんの顔、描いてみようかな~。(^-^)
Posted by おのり at 2008年08月26日 22:02
>航ちゃんママ さん
かわい~よね~(#^.^#)
私も、昨日友達の庭に広がってるのを
もらってきちゃいました(^_^.)
白い小花と、緑のふうせんかづら
垂れ下がってるのが、なんかいいですね♪
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:07
> ピチコ。さん
なんか、ほのぼのするね。
ハートだと思ってみると、ハートにしか見えなかったけど
サルの顔ってみると
サルの顔にしか見えてこない(^_^.)
ふしぎだ~ねぇ。
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:09
>ケロケロさん
そうなんでぇ。
緑の風船の時は、まだ緑の種だけど
茶色く色づいたら、黒い種になるんだって。

庭で育ててみて!
君なら、上手に育てそう!(^^)!
私は・・・・・・・(+_+)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:11
>fontaineさん
かわゆいですねぇ(#^.^#)
そうですねぇ、
まだ緑の風船のほうがたくさんでした。
って、人の庭の様子ですが・・(^_^.)

私も枝を(枝っていいます?)もらってきたので
頑張って育てようかと・・・
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:12
>ポラリスさん
見てみてください!
緑の風船の中の種は、まだ緑で
茶色くなった風船の中の種は
写真のような種です(^・^)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:14
>秀一郎さん
サルって聞いてから、サルの顔にしか見えてこない・・(^_^.)
思わず、目と口を書きたくなります
よね(*^。^*)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:14
>おのりさん
おのりさん、作れそう!!
作り方、なんか説明してくれてたけど
つたの絡まりをとるのに必死で
あんまり覚えてなくて(^_^;)

苦難さるんだ~ってとこ、しっかり覚えてきたんですけどね(~_~;)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月27日 00:16
あっこっこ様

さっそく、風船かづらを割って、種を見ましたよ~
ほんと、ハート型だった!! 思わず『かわいい~♡ 』といっちゃった。(´艸`;)

それと・・勝手にリンク貼らせていただきました。ゴメンナサイ。
Posted by ポラリスポラリス at 2008年08月27日 20:37
>ポラリスさん
かわゆいですよねぇ、ほんとに(^-^)
あんなにちっちゃいのに、しっかりキレイにハートだなんて。

リンク、ありがとうございます(*^_^*)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月30日 01:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハートのたね
    コメント(16)