まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


珈琲屋アンデルセン

2008年08月05日

牟礼町にある【珈琲屋アンデルセン】


1日リニューアルオープンされた日に行ってきました。


白い壁、濃いトーンの木が基調な


どこかノスタルジックな空間。


古建具の懐かしいガラスの窓や落ち着いた家具が


とっても溶け込んでいて、いい感じ。


珈琲屋アンデルセン 珈琲屋アンデルセン


珈琲屋アンデルセン 珈琲屋アンデルセン



来年建つ、会社の事務所、


こんな感じもいいかもって、想像は膨らむばかりで


家もそうだけど、あんなのもいいな


こんなのもいいしなぁ・・・って


なかなかコレっ!!って決まらない


優柔不断なんだなぁ・・・。


こだわりがある人が、羨ましい(._.)








同じカテゴリー(* cafe)の記事画像
ポムの樹
堅焼き目玉焼き☆chafu
文月☆スピードラーニング
さぬき映画祭と、瀬し香西ハゼ店
最強デトックスドレッシング★珈琲とlegumeのかねとう
キッチン ユリイカ。
同じカテゴリー(* cafe)の記事
 ポムの樹 (2015-06-15 21:43)
 堅焼き目玉焼き☆chafu (2015-03-02 13:00)
 文月☆スピードラーニング (2015-02-17 12:22)
 さぬき映画祭と、瀬し香西ハゼ店 (2015-02-16 12:25)
 最強デトックスドレッシング★珈琲とlegumeのかねとう (2015-02-13 12:05)
 キッチン ユリイカ。 (2015-02-11 22:55)

Posted by あっこっこ at 17:08│Comments(8)* cafe
この記事へのコメント
だいたいはまねることから始まるんですよね~。

この珈琲屋さん素敵ですね~。

会社の事務所もどんなのになるか・・・・楽しみです。(^-^)

って・・・・私が楽しみにしてどうするんじゃ~~って?(~_~;)
Posted by となきちとなきち at 2008年08月05日 17:12
おっ事務所が来年???
私も楽しみにしてまっす~(笑)
Posted by 白下 穂果白下 穂果 at 2008年08月05日 23:16
おうちの近くにあります、この珈琲店!
どんな感じになるのかなぁって前を通るたびに思ってたんですが。。。
良い感じですね。。。
今度行ってみようwww
Posted by さおちゃん at 2008年08月06日 08:20
おおっ、なつかしい~。
老舗?のコーヒー店ですよね。実家の父母はまだ行ってるんだろうか?

うちの実家も近いですよ、ただ、さおちゃんちとは逆方向な気がする・・・
石あかりロードの近くです>さおちゃん
Posted by まんみ at 2008年08月06日 18:22
>となきちさん
やっぱり、そうなんですねぇ。
まねすることから始めよう
って仕事始めたときも、そんな風に教わりました。

どんななるんでしょうねぇ。
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月06日 22:57
>ほのかさん
今度は、もう少しキレイに掃除しときます^_^;
ゆっくり話ができるスペース、作ってもらうよう
お願いしときますね(^-^)
いつでも、ちょっと寄ってみた~って場所にしたいな。
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月06日 23:00
>さおちゃんさん
私は2階に座ったんですが、
とても落ち着ける雰囲気でしたよ(^-^)
初日だったこともあったのか、1階は特にごった返していました。
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月06日 23:03
>まんみさん
そうみたいですね。
随分昔からあるみたいですね。
前の様子は分からないんですけど
とても落ち着いた、いい雰囲気でしたよ(^-^)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年08月06日 23:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珈琲屋アンデルセン
    コメント(8)