話し方
2010年11月12日
今日、10人の方のお話を聞きました。
学校の説明会です。
それぞれ声も違えば話し方も違うし、内容も違います。
同じように学校の説明をしてるんだけど
ある人は、淡々と資料を見ながら。
ある人は、大きな声で。
ある人は、いいとこアピール。
10人の中で、ひとりの方がとても印象深くて話を自然に聴けました。
穏やかに、まるで戦場カメラマンの渡部陽一さんみたいに
ゆっくり、静かに。

大きな声で話すとかシャキシャキしゃべらなくても
人に話を聴いてもらうことはできるんだだな~って
思いました。
でも、実際賛否両論でした。
私には、とても心地よくて聴きたいって思ったけど
そうではない意見もあったので
一概に、これがいい!とは言えません。
でも、人に聴いてもらいたい時、こういう話し方もありだな~~って
実感したし、勉強になりました。
学校の説明会です。
それぞれ声も違えば話し方も違うし、内容も違います。
同じように学校の説明をしてるんだけど
ある人は、淡々と資料を見ながら。
ある人は、大きな声で。
ある人は、いいとこアピール。
10人の中で、ひとりの方がとても印象深くて話を自然に聴けました。
穏やかに、まるで戦場カメラマンの渡部陽一さんみたいに
ゆっくり、静かに。
大きな声で話すとかシャキシャキしゃべらなくても
人に話を聴いてもらうことはできるんだだな~って
思いました。
でも、実際賛否両論でした。
私には、とても心地よくて聴きたいって思ったけど
そうではない意見もあったので
一概に、これがいい!とは言えません。
でも、人に聴いてもらいたい時、こういう話し方もありだな~~って
実感したし、勉強になりました。
Posted by あっこっこ at 23:12│Comments(4)
│* わたしのこと
この記事へのコメント
話し方って・・・
決まりはないし、個性があるし・・・
でも想いがある人、心がある人の話しって引き込まれますよね♪
決まりはないし、個性があるし・・・
でも想いがある人、心がある人の話しって引き込まれますよね♪
Posted by ありす♪ at 2010年11月13日 01:42
話し方って難しいですよね(#^.^#)
私は早口なので少しテンポがあるほうが
聞きやすいですが。。。
想いをちゃんとその人らしく伝えられたら
どんな話し方でもOKかなって気がします(*^^)v
私は早口なので少しテンポがあるほうが
聞きやすいですが。。。
想いをちゃんとその人らしく伝えられたら
どんな話し方でもOKかなって気がします(*^^)v
Posted by ちぐ at 2010年11月13日 13:50
>ありす♪ちん
そのとおりですね。
想いやや心がある人の話は
どんな話し方であっても、聴く人の心にちゃんと届くんですね(^-^)
そのとおりですね。
想いやや心がある人の話は
どんな話し方であっても、聴く人の心にちゃんと届くんですね(^-^)
Posted by あっこっこ
at 2010年11月13日 23:52

>ちぐさん
そうなんですね。
やっぱり、十人十色ですね(∩.∩)
じゃないと、面白くないですよね。
いろんな人の話を聞く機会が
あればあるほど、勉強になります!
そうなんですね。
やっぱり、十人十色ですね(∩.∩)
じゃないと、面白くないですよね。
いろんな人の話を聞く機会が
あればあるほど、勉強になります!
Posted by あっこっこ
at 2010年11月13日 23:55
