まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


知識

2008年05月29日

数年前、会社に入った頃、

なんにも分からない私に、丁寧にテキストまで作って教えてくれた彼女。

彼女は、とても勉強熱心でいつも新しい情報にアンテナをはっている。


昨日、どうしても分からないことがあって、

時間があるときでいいので、教えて下さい。

って、メールしてたら、

即、作業の方法を分かりやすく、サンプルまで作って送ってくれた。

忙しいと思うのに、なんて親切なんだろう。


知識が豊富な彼女は、その知識を惜しみなく教えてくれる。


いつも頭が下がる思いです。

私も、もっともっと勉強しなくちゃって思うのはもちろんのこと、

自分も誰かの役に立てるよう、知識も経験も豊富になろう!!


と、改めて、おもった出来事でした。


知識







同じカテゴリー(* work)の記事画像
ビジネスモデル塾1dayセミナーin香川
恵方巻のロールケーキ
バラの花束
花屋さん
ビットくん☆
やっぱりミーハー^^
同じカテゴリー(* work)の記事
 ビジネスモデル塾1dayセミナーin香川 (2015-03-05 20:21)
 恵方巻のロールケーキ (2015-01-23 12:33)
 バラの花束 (2013-11-29 18:12)
 花屋さん (2013-10-29 18:09)
 ビットくん☆ (2013-10-22 12:00)
 やっぱりミーハー^^ (2013-01-16 18:00)

Posted by あっこっこ at 17:58│Comments(7)* work
この記事へのコメント
こんばんはー。

そういう頼られる人になりたいですね。
実際は…何でもかんでも周りに聞いてばかり、ネットで検索してばかり…
Posted by きんじ@ダッパー at 2008年05月29日 19:01
知識があっても 決してひけらかすのではなく、 困ったときに そっと
手を差し伸べる・・・そんなかっこいい人になりたいなぁ(^^
Posted by LindaLinda at 2008年05月29日 20:24
> きんじ@ダッパーさん
コメントありがとうございます!

なりたいですね。
でも、聞けるっていうのもとても大切だと思います(^・^)
知ったかぶりしてきかないのと
教えて~って素直に聞くほうが、断然いいと思います!(^^)!
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年05月29日 21:13
>Lindaさん
うんうん!
そんな人になりたいです(^・^)
いつどこで誰の役に立てるかわからないけど、
知識は、知識として蓄えていきたいです!(^^)!

Lindaさんは、お会いしたことないけど
そんな、感じがします(*^_^*)
Posted by あっこっこあっこっこ at 2008年05月29日 21:16
聞ける人がいて、
そして、教えてくもらえるあっこっこさん

きっと自分がしてもらっていることを
他の人にちゃ~んとしてあげてるんだよね。
いつも・・・(^.^)
Posted by となきちとなきち at 2008年05月30日 00:22
>となきちさん
だといいのですが。
できてるかどうか・・・

聞ける人がいるってありがたいですね(^・^)
例えば、私も聞かれたら
その人の立場になって自分だったらどうしてほしいか考えて
教えてあげたり・・
そうやって、小さなことからやっていけばいいんですよね!(^^)!
Posted by あっこっこ at 2008年05月30日 08:59
知識も助け合いですよね。

得意もあれば苦手もあるから、得意なところを分けてあげ、苦手を補う・・・。

それが知識の補完ですね。
Posted by 秀一郎 at 2008年05月30日 10:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知識
    コメント(7)