今日はマジメだよ(*^_^*)
2007年12月11日
小学生の頃、算数で発表するのは好きだけど、道徳とか国語で発表するのは苦手でした。
大人になって気付いたんです。
自分のことや、自分の意見を人前でしゃべることは、とっても苦手だってこと。
人の話を聞くのは好き。相談に乗るのも大好き。
頼られるの大好き。人が喜んでくれることするのが好き。
でも、自分の話になると、一転してしまう。
相手のことがすごく気になるんです。
こんな話で楽しいのかなぁ・・・どんな話題が好きかなぁとか。
今日はすごくまじめモードでしょう(*^_^*)
マル一日、コーチングセミナーに参加してきたからだと思います。
セミナーとか人の講演を聴くのはとても好きだけど、今日みたいなワークショップ系はめちゃくちゃ苦手なんです。
「どう思いますか?」「あなたはどうですか?」って、いつ質問されるか分かりません。
だから、いつも答えられるように答えを準備して常に集中して話を聞きました。
そしたら、逆に、「私に聞いて~」くらいの勢いの自分が居たんですね。
もうワークショップが苦手って壁は、克服できたかもしれないです。

とてもいろ~んなことを発見して、学んだ一日でした。
苦手克服するには、苦手だって思ってることをすることなのかな。
『今日のついてる』
今日もお腹いっぱい・・(~_~;)
大人になって気付いたんです。
自分のことや、自分の意見を人前でしゃべることは、とっても苦手だってこと。
人の話を聞くのは好き。相談に乗るのも大好き。
頼られるの大好き。人が喜んでくれることするのが好き。
でも、自分の話になると、一転してしまう。
相手のことがすごく気になるんです。
こんな話で楽しいのかなぁ・・・どんな話題が好きかなぁとか。
今日はすごくまじめモードでしょう(*^_^*)
マル一日、コーチングセミナーに参加してきたからだと思います。
セミナーとか人の講演を聴くのはとても好きだけど、今日みたいなワークショップ系はめちゃくちゃ苦手なんです。
「どう思いますか?」「あなたはどうですか?」って、いつ質問されるか分かりません。
だから、いつも答えられるように答えを準備して常に集中して話を聞きました。
そしたら、逆に、「私に聞いて~」くらいの勢いの自分が居たんですね。
もうワークショップが苦手って壁は、克服できたかもしれないです。

とてもいろ~んなことを発見して、学んだ一日でした。
苦手克服するには、苦手だって思ってることをすることなのかな。
『今日のついてる』
今日もお腹いっぱい・・(~_~;)

Posted by あっこっこ at 23:14│Comments(0)
│* わたしのこと