まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


暑中お見舞い

2009年08月06日


遠くに住む友達から、暑中見舞いのハガキが届きました。


彼女は、毎年送ってくれます。


暑中見舞いに限らず、


折に触れ、彼女の近況報告をさらさらと書いたハガキを届けてくれます。




手書きって、ホントいいなぁってしみじみ思います。


たくさんじゃなくても、ちょこっとした文章でもいいから


その人のことを想いながら書く。


そんなことがずっとできてる彼女、すごいなぁ。っていつも感心するばかりで


私は・・・(._.)



今年こそは、メールじゃなくて久しぶりに手紙を書こう(^.^)



暑中お見舞い



素敵な絵手紙も、届いてました(^・^)














同じカテゴリー(* わたしのこと)の記事画像
おべんとう。
♪ハッピバースデ~トゥ~ユ~♪
竹田恒泰チャンネル♪
箱根駅伝一色☆2014年お正月
腹部エコーフェチ
ともだち
同じカテゴリー(* わたしのこと)の記事
 68歳。 (2016-05-27 00:07)
 おべんとう。 (2016-01-26 21:02)
 ♪ハッピバースデ~トゥ~ユ~♪ (2015-06-02 12:33)
 竹田恒泰チャンネル♪ (2014-01-28 18:21)
 箱根駅伝一色☆2014年お正月 (2014-01-05 21:33)
 腹部エコーフェチ (2013-12-04 18:00)

この記事へのコメント
手書きってホントにあったかくって、想いも何倍にもなって
伝わるものね♪
私も最近は、文章を書く機会が減ったけど・・・
手書きのあったかさを大切にしなきゃって思いました^^

朝からあったかい気持ちになったよ(*^^*)
ありがと!!
Posted by ゆう at 2009年08月06日 09:22
二つとも、同じやつや~~。
私も書かなくちゃ(><;)
Posted by ケロケロケロケロ at 2009年08月06日 18:25
そういう「ゆとり」がなくっちゃね(^-^)
忘れてた。ありがとう。
Posted by colon at 2009年08月06日 19:12
こんにちは☆

私にも筆まめで大切な友人がいます。。
毎回とっても嬉しくてすぐに返事を!!と思うのに、ダラダラと時は過ぎ・・・(汗)今日こそ返事を出そうと思います。

キッカケをありがとうございます♪
Posted by はやぼう☆ at 2009年08月07日 16:17
>ゆうさん
日々の忙しさや、便利さに頼ってしまって
忘れてはいけないと思いながらも
ついつい書かなくなってしまったよね、手紙って。

人からもらうとすっごく嬉しくて
あったかい気持ちになるから
絶対書こうって、思いました(^・^)

人から教えてもらうことって、いっぱいあるね(●^o^●)
Posted by あっこっこ at 2009年08月09日 21:10
>ケロケロさん
マメよねぇ。
ほんま彼女、見習わないといかんよねぇ。
忙しいはずなのに
忘れないよね、毎年。

私らも、心のこもったお返事書かなくちゃね(^・^)
Posted by あっこっこ at 2009年08月09日 21:11
>colonさん
うわ。
その言葉。「ゆとり」
私に今足りないのは
必要なのは「ゆとり」や!って心に響きました(>_<)

みんな忙しいのはおんなじですよね。
そこに、自分なりのゆとりをもたないといけないのかなぁって
思いました。
こちらこそ、ありがとうです(#^.^#)
Posted by あっこっこ at 2009年08月09日 21:14
>はやぼう☆さん
お久しぶりです!

そうなんですよねぇ。
もらった時の、あの嬉しい気持ち
日が経つとついつい薄くなってしまっちゃうんですよね(・_;)

もらったあったかい気持ちを
くれた人にもちゃんとつたえないといけないですね。
私も、反省です(^_^.)
Posted by あっこっこ at 2009年08月09日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑中お見舞い
    コメント(8)