お好み焼き
2009年06月21日
夕方、ご機嫌斜めの息子。
微妙に空気がわる~いところに、和ませ役の娘が帰宅。
お好み焼きの材料を刻んでいたら
私めっちゃ得意で!
って焼いてくれました。
弟に、「どれくらい食べるん?」
「お皿取ってきまい」
とか言いながら。

おかわり。

息子も、気がつけばよくしゃべり、よく食べてました。
娘が、帰ってくるなり「今日どうだったん?」
映画のエキストラの撮影の事を聞いてくれたのにも
ようやく話が膨らみ、
デジカメの写真を見たり、映画の撮影の話になったり。
彼女は、頼もしい友達みたいな存在です(*^。^*)
微妙に空気がわる~いところに、和ませ役の娘が帰宅。
お好み焼きの材料を刻んでいたら
私めっちゃ得意で!
って焼いてくれました。
弟に、「どれくらい食べるん?」
「お皿取ってきまい」
とか言いながら。

おかわり。

息子も、気がつけばよくしゃべり、よく食べてました。
娘が、帰ってくるなり「今日どうだったん?」
映画のエキストラの撮影の事を聞いてくれたのにも
ようやく話が膨らみ、
デジカメの写真を見たり、映画の撮影の話になったり。
彼女は、頼もしい友達みたいな存在です(*^。^*)
Posted by あっこっこ at 22:55│Comments(4)
│* クッキング
この記事へのコメント
さすがあっこっこちゃんの分身の娘ちゃんですね♪
頼もしい限りだ^^
友達のような頼もしい娘ちゃん、時々私の娘にもなって欲しいな(^^;
今日は朝早くからお疲れ様☆
ゆっくり休んでね。
頼もしい限りだ^^
友達のような頼もしい娘ちゃん、時々私の娘にもなって欲しいな(^^;
今日は朝早くからお疲れ様☆
ゆっくり休んでね。
Posted by ゆう at 2009年06月21日 23:02
ええなぁ。。。。
うちは、。。。。(;。;)
うちは、。。。。(;。;)
Posted by ケロケロ at 2009年06月22日 09:29
>ゆうさん
いつもありがとう☆
こんな母を、彼女は冷静に見てるようです。
時には助けてくれ、時にはピシャって言われたり。
子どもは親を超えてく、まさにその通りだなぁって思いました。
よく見てる、よく考えてるなぁって。
私がゆうさんの娘になりたいよ~(*^_^*)
いつもありがとう☆
こんな母を、彼女は冷静に見てるようです。
時には助けてくれ、時にはピシャって言われたり。
子どもは親を超えてく、まさにその通りだなぁって思いました。
よく見てる、よく考えてるなぁって。
私がゆうさんの娘になりたいよ~(*^_^*)
Posted by あっこっこ
at 2009年06月23日 23:29

>ケロケロさん
そんなことないない。
うちは、ぼくちゃんが今・・・(~_~;)
そんな時期も必要なんだろうけど、
親は大変よね(:_;)
お互い、頑張りどころなんかなぁ。
そんなことないない。
うちは、ぼくちゃんが今・・・(~_~;)
そんな時期も必要なんだろうけど、
親は大変よね(:_;)
お互い、頑張りどころなんかなぁ。
Posted by あっこっこ
at 2009年06月23日 23:34

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |