まる得かがわ 1996年から発行しているメールマガジン『まる得かがわ』
イベント情報・求人情報・ホームページ紹介などお送りします。
メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください
 


お風呂でうどん

2009年03月12日

西讃地区のかたって、


引っ越したら、お風呂でうどん食べるんですか!?



子ども達に呼ばれて、TVを見てたら


そうゆってました!


お風呂でうどん


生の声が聞きたいです(^・^)




同じカテゴリー(* 珍)の記事画像
タイのプリッツ!
褒めまくってくれるサロン★
これはきっと、最初で最後
みらいの そら
うっしっし~^m^
くま
同じカテゴリー(* 珍)の記事
 タイのプリッツ! (2010-12-17 18:23)
 褒めまくってくれるサロン★ (2010-08-12 15:53)
 これはきっと、最初で最後 (2010-07-14 18:05)
 みらいの そら (2010-07-05 18:41)
 うっしっし~^m^ (2010-04-13 17:46)
 くま (2010-01-15 17:11)

Posted by あっこっこ at 21:31│Comments(16)* 珍
この記事へのコメント
オイラも、TV見てました。。
昔、TVでどこの地域か忘れましたが、
トイレで何か食べるっての見た記憶があるんだけど・・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年03月12日 21:43
私の実家で引越しでは、ないのですが新しくお風呂をやりかえた時に

お風呂でおうどん食べた記憶があります!(^^)!
Posted by fusarin at 2009年03月12日 21:49
西讃は豊かなんでしょう?


さぬき市では聞きません?
Posted by かぴぱら at 2009年03月12日 22:28
実家の善通寺では したことないな~
もっと 西ならやってるのかも??
香川でも 地域によって 違いますよね♪
Posted by キャッツキャッツ at 2009年03月13日 00:20
そう・・・あれは、嫁のころ・・・(笑

法事の始まる前に、
お茶代わりに、
おうどんを一人ずつ出していったことはあります。。

なぜに、今うどん?て思いながら・・・(^_^;)
Posted by となきちとなきち at 2009年03月13日 00:50
聞いた事あるけど、せんわの~そんなこと。(私も高松)
テレビもさ、なんか狭い地域の事とりあげすぎちゃうん?

となきっちゃんの言う、法事の前の「なぜに今うどん?」が、それは飛行場のあたりの地域ですが、ありましたね~~!
Posted by まんみまんみ at 2009年03月13日 06:09
>ペンペンさん
ト、トイレですか!?
それは、ちょっとう~~むですねぇ(-_-)
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:19
>fusarin さん
お~~!!!
まさにTVでゆってたと~りなんですね!
すご~~い!
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:21
>かぴぱらさん
ですよねぇ。
私は高松市民ですが、初めて聞いてビックリしました!
同じ香川でもいろんな慣わしがあるんですねぇ。
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:22
>キャッツさん
ほんと、狭い香川でも色々知らない風習とか
あるもんですねぇ。
驚きです\(◎o◎)/!
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:23
> となきちさん
そこは、スルーして(笑;)
あ~それ聞いたことあるかも!!
お茶代わりにうどん・・・
相当お腹すかせていかないと・・・(^_^;
そういえば、保育所のときおやつにうどんが出てたの思い出しました。
お茶の代わりにもおやつにもなる・・うどんってすごい食べ物ですね。;;
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:27
>まんみさん
そうかもしれませんねぇ。
どこでどうやって見つけてくるのか
すごいですねぇぇ。
Posted by あっこっこ at 2009年03月13日 17:28
四国中央市でも聞いたことがある人はいるようです。


しかし、じいちゃん…いくら何でもうどんが好きだからって浴槽の中に落ちたうどんを拾ってたべる。

それは無いだろう……。
Posted by rieko at 2009年03月13日 18:38
西讃(三豊・観音寺)在住です。
新品のお風呂に浸かりながらうどんを食べると「ちゅうぶ」にならない
という言い伝えがあるらしいです。。
私が新築した時には、義父母が一番に、次に実家の両親、そして私の主人と
お風呂に入る順番もあるようで(^_^;)
私は仕舞い風呂でしたが、それでもおうどん食べました。

ところで「ちゅうぶ」って脳卒中ですかね?
(よくわからないのに書き込みして失礼しました)
Posted by 通りすがりの匿名(^_^;) at 2009年03月13日 20:59
>riekoさん
TV見たんですね(^・^)
私もさすがに落ちたのは~・・・って
思いました(^_^;)
慣れたらそれもありなのかもしれませんね^^;
Posted by あっこっこあっこっこ at 2009年03月15日 13:29
>通りすがりの匿名(^_^;) さん
コメントありがとうございます!
実際に体験されてる方のお話を聞けるとは!
同じ香川でも、知らない風習や違ったならわしなど
いろいろあるんですねぇ。
驚きました。
Posted by あっこっこあっこっこ at 2009年03月15日 13:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お風呂でうどん
    コメント(16)